〜さざなみのおおやしま〜

何でも「少なく、小さく、軽く」が身上のミニマリスト。GAFAMの犬。楽天経済圏の住人。<サラリーマンのテーゼ>について考える。

都市論

大丸百貨店京都店@下京区立売西町

「大丸さん」 京都の人達は、親しみを込めてこう呼ぶ。 大丸と高島屋は格上の百貨店されている。 両百貨店とも呉服屋として京で創業して以来の長い付き合いであり、京都人がひいきにしているのだ。 伊勢丹の京都進出時、料亭の女将さんが 「関東では有名な百…

出町座 映画(館)好きには行ってもらいたい映画館@上京区三芳町

単館上映の映画のワンシーンのような映画館。 映画好き、映画館好きならばここの雰囲気を味わうだけでも1800円の値打ちはあるだろう。 古い商店街のなかにあるという立地、上映作品、雰囲気ともどもシネコンでは味わえないものがある。 シネコンが日本に…

平和堂米原店の想い出@米原市下多良

1986 開店 できた当初は「ジュニアデパート」という形式もあり、彦根からも買物客が訪れた。 1階はスーパーとフードコート等、2階衣料品、3階は書店・おもちゃ屋さん等の典型的なGMSだった。 やがてテナントの撤退が目立つようになった。 底地の賃借期間…

東北の大都会?仙台市

僕の故郷山形では進学や就職などで大きく3つの選択肢がある。 1 地元(県内) 2 東京はじめ主に南関東 3 仙台 近年「東京」「地元」ルートが小さくなり「仙台」ルートが大きくなったように思う。 三全総が「定住圏構想」をかかげ、地方の時代の到来が待たれ…

KKRホテル大阪@大阪市中央区馬場町

大阪城の近くにある。 最寄り駅は大阪城公園前か森ノ宮。 旧公務員共済組合会館。 値段はビジネスホテルよりやや高い程度。 コスパはいい。ビジネスホテルよりはひろくて、設備もよい。 10分ほど歩けばJR森ノ宮駅、地下鉄森ノ宮駅。 阪神高速の法円坂出口…

同志社大学京田辺キャンパス@京田辺市多々羅都谷

行政書士試験で伺った。 地元でも受けることができたが、京都会場が同志社大学京田辺キャンパスだった。 以前、別の試験で立命館びわこ草津キャンパスに行ったことがあった。 京都私学の両雄の「新しいほうのキャンパス」を比較してやろうと思ったのだ。 京…

岐阜高島屋@岐阜市日ノ出町

岐阜市内唯一の百貨店。 一時期は撤退も検討されたとか。 別会社になって営業を継続している。 比較的小規模だが百貨店クオリティーであることは間違いない。 百貨店が流通の王様であった時代の雰囲気が残る。 往時の岐阜柳ヶ瀬の賑わいを彷彿とさせる。 昔…

恵文社一乗寺店@左京区一乗寺払殿町

左京区っぽさってあるよね。 京都精華大で講師をしているスチャダラパーのBoseさんが 「左京区っぽさってあるんですよ。東京にも左京区みたいな街はない」 的なことゆうてはりましたが、ここはまさに「左京区っぽい」。 前衛的でハヤいけどゆるい。 ネットで…

イオン洛南店@南区吉祥院御池町

無印、ユニクロ、GUが入っているので見比べることができて便利。 駐車場も安いか無料。 イオンラウンジも有り。 イオンモール京都ほど混んでいないし、イオンモール久御山より治安がいい。

イオンモールKYOTO@京都市南区西九条鳥居口町

京都駅のすぐ裏。ユニクロ、無印が入っているので便利。 土日は喫茶店などは満席&ウェイティングが多い。 疲れても座る場所がない。。。 場所的に観光客も多いと思われる。 京都の商業地といえば四条河原町がダントツであろうがヨドバシ、伊勢丹、ポルタ、…

三井アウトレットパーク小矢部@富山県小矢部市西中野

クローズドモールなので外の天気・気温に影響されず快適。 店舗構成は特に珍しいものはないが、百貨店空白地域のためか例えば竜王アウトレットと比べると、やや高級品が置いてある印象。 さほど広くなく手頃な規模である点はよい。 駐車場からモールまでの距…

スマート珈琲店@中京区天性寺前町

www.smartcoffee.jp 二十年程前になるが、寺町京極によく行っていた。 新京極は観光地化されており、つまらなかった。 当時の寺町京極は面白い個人商店がいくつかあった。 街歩きに疲れてこちらに寄ったことがある。 当時は何とも思わなかった。 ちょっとレ…

久留米駅@久留米市城南町

ロータリーの出口の案内看板に「久留米市街」の方向の案内がある。 つまりこの駅は久留米市街の外れにある。 周辺は何もない。 これは旧国鉄は速達性を重視したことから、線形を複雑なものにして都市の中心に乗り入れなかったこと及び蒸気機関の煤煙のためが…

鶴岡まちなかキネマ(現在は閉館)@鶴岡市山王町

昭和初期からあった絹織物工場の移転を機に、事業主体が鶴岡商工会議所加盟企業の出資による民間資本のまちづくり会社が中心となって設立した映画館らしい。 「街の回遊の核」となる生活利便施設としての映画館に再生することで、賑わいの起点となることを目…

リーガロイヤルホテル大阪@大阪市北区中之島

ホテルオークラ、帝国ホテル、ホテルニューオオタニにに匹敵するホテルを大阪に! ということで大阪財界が一丸となって創設した老舗ホテル。 関西で「いいホテル」と言えばまず頭に浮かぶほど。 中之島という川の中州あり、河岸に位置している。 部屋からは…

三角公園(御津公園)@大阪市中央区西心斎橋

狭くて小綺麗でもないがアメ村の象徴ともいえる公園。 懐かしくなり20年ぶりに寄ってみた。 シャツの裾をスラックスから出してみると、あの時と同じ自由の風が入ってきた。

阪急うめだ本店@大阪市北区角野町

関西・大阪を代表する大百貨店阪急梅田駅と共に大阪のメインストリート御堂筋の北端に位置する。 御堂筋の南端は南海難波駅と南海高島屋。 途中にあるのが京阪淀屋橋駅と心斎橋大丸、大阪市役所。 世界初のターミナルデパート。 阪急らしく明るく綺麗で軽や…

大阪観光大学

www.tourism.ac.jp あまり規模が大きくない大学。 それだけに教職員のケアがいきとどきやすい。 熱心に学ぼうと思えばマンツーマン的な指導が受けられる。 なかには大学四年感に飛躍的に伸びる学生もいるとのこと。 教員として奉職している友人の言です。

ジェイアール名古屋タカシマヤ〜黒船襲来〜名古屋の都市構造を変えた百貨店

消費鎖国の鎖を断ち切った「黒船」 2000年にJR名古屋駅再開発に伴い新しい駅ビルに開業。 駅ビル再開発の計画当初は地元の松坂屋が出店意欲を表明していた。 バブル時の出店攻勢が裏目に出て松坂屋の業績が急速に悪化し出店断念。 タカシマヤがテナントと…

能登空港(のと里山空港)@輪島市三井町

能登半島にある地方管理空港(県営空港)である。 近隣の小松空港は航空自衛隊と共用であるが、こちらは日本航空学園と共用の空港である。 能登半島の「半島性」を解消するためには必要な施設であろう。 滑走路は2000mが1本。 最低限ということだろうか。 …

イオンモールかほく@かほく市内日角〜イオンの株主の憂鬱〜

金沢市内のモールがおそらく条例に関する規制のため、駐車場が不自然に分割されていて使い勝手が悪い。 金沢の地生の商店を守るための大規模店舗の出店規制の一環だと思う。 結果として周辺に消費が流出することになっているようだ。 小松市やかほく市にイオ…

ホテル阪急インターナショナル@大阪市北区茶屋町

豪華な作りで外資系ホテルに引けをとらない。 朝食が有名でブッフェも豊富。 当然ブッフェらしい安っぽさとは無縁。 関西では「ブッフェ」、「ビュッフェ」とはあまりいわない。 高層階からの眺めは最高。 梅田から中之島は日本一の高層ビル密集地帯。 大阪…

京都教育大学@伏見区深草藤森町

www.kyokyo-u.ac.jp 教員養成のための単科大学。 京都大学教育学部が教育学を修めるための場所に対して、こちらは教員養成のための実学系とでも申しましょうか。 近くに住んでいたことがあり、学生でもないのに散歩とかさせてもらっていました。 単科大学な…

KKRホテル梅田@大阪市北区堂山町

kkr-umedahotel.com ホワイティ梅田の「泉の広場」から出てすぐのホテル。 ビジネスホテル価格でお得。梅田の街中といってもいい場所にある。 大阪駅、梅田駅は当然徒歩圏内。 日本一といってもいい商業集積地にあるので買い物も便利。 3つ百貨店、ヨドバシ…

庄内空港と庄内(山形県沿岸部)の物語〜おいしい庄内の空港〜

地方管理空港。 現在の定期便は羽田便のみ。 駐車場が無料。 高速(日本海東北道)からのアクセスがいい。 インター降りてすぐ。 周辺の渋滞もない。 かつては新千歳及び伊丹への定期便があったが、現在は廃止。 2018年の情報では、関西空港とのLCCの…

山居倉庫群@酒田市山居町〜庄内は天恵の沃野、正に之を以って国を立つべき楽土なり〜

庄内は天恵の沃野、正に之を以って国を立つべき楽土なり 明治26年(1893年)に米保管倉庫として建設された倉庫群。 屋根が三角で壁は黒塗りの大きな倉庫が並んでいる。 倉庫群の裏側には、日よけと風よけのための樹齢150年以上の大ケヤキ36本が並…

阪急大阪梅田駅@大阪市北区梅田〜小林翁の独立不覊精神の結晶〜

関西に住む以前は、大阪駅周辺と梅田地区はあるていど地理的に離れているものだと思っていた。 大阪駅付近と梅田駅付近がほぼ同じ場所なのだ。 東京や名古屋では、ほぼ同じ場所にあるならば、私鉄や地下鉄の駅名は旧国鉄のJRの駅名と同じである。 京王新宿…

野蒜築港跡@東松島市浜市樋場

「日本三大港」になるべく計画された港の跡。 国力増強を最優先課題としていた明治政府は、港湾機能の整備を重視。国土開発の観点から神戸・長崎に並ぶ港として日本初の様式港湾「野蒜築港」が計画された。 仙台百万石を支えた「産業道路」石巻から亘理にい…

京都駅〜攻撃的で前衛的な街の駅〜

大きな街には大きな駅がある。 鄙びた町の駅は鄙びている。 京都駅は優れて京都的だ。 どちらも攻撃的なまでに前衛的だからだ。 現在の京都駅駅舎は4代目。1997年(平成9年)竣工。 設計者は国際指名競争方式で決定された。 構築費800億円の巨大プ…

大丸百貨店神戸店〜メイドインKOBE揃ってます。〜

メイドインKOBE揃ってます。 神戸地域一番店の百貨店。 外観もすばらしく、大丸札幌店は神戸店をモデルに設計されたとのこと。 ハイブランドのお店もあるがMADE IN KOBEブランドを取り扱っている。 周辺の旧居留地内レトロビルにも大丸のテナントがある。 周…