〜さざなみのおおやしま〜

何でも「少なく、小さく、軽く」が身上のミニマリスト。GAFAMの犬。楽天経済圏の住人。<サラリーマンのテーゼ>について考える。

2020-11-18から1日間の記事一覧

フラナガン@レトロビル大阪農林会館の輸入文具のお店。大阪土産に輸入文具〜

場所は大阪・南船場。 戦前の大阪のビジネスセンター。 心斎橋筋、心斎橋東急ハンズからも近い。 1930年代に建設された大阪農林会館ビルの四階にあるお店。 農林会館ビルはレトロな雰囲気が戦前の昭和を感じさせる。 有名なレトロビル「大阪農林会館」の中に…

丸池さま@飽海郡遊佐町吹浦〜絶景の緑碧の池〜

大阪・毎日放送の「ちちんぷいぷい」で絶景として紹介されていた。 観光地化はされておらず、いくときには汚れても困らない靴で行かれることをおすすめする。 おそらく鉱物(ミネラル)が水に湧き水に含まれており、水が青色に見えるのであろう。 森の中に突…

神戸屋レストラン宝塚店@宝塚市栄町

まぁまぁの値段でまぁまぁ旨い。 サラダバーの野菜も新鮮。 ホールスタッフの対応がよかった。 ファミレスよりちょっと高いけど、それだけの値打ちはあると思われる。

越前岬にて自分が勇敢な冒険野郎の末裔であることに想いを馳せる@丹生郡越前町

越前海岸は景色がすばらしい。 海沿いの道のドライブは快適である。 我々日本人の祖先の一派は、台湾島などから海を越えてやってきた人々らしい。 未熟な航海技術と単純な構造のフネで、黒潮に何度も阻まれながら、命を賭してわたってきたらしい。 海の向こ…

御誕生寺(ごたんじょうじ)@越前市庄田町

猫好きなら一度はお参りしたい福井の猫寺。 迷い猫や捨て猫の面倒をみているこちらのお寺は、 新しい本堂が建設中に猫が住み着き、保護したことがきっかけで、いまや「福井の猫寺」として有名になった。 お寺の敷地内に猫がのんびりとしている姿を見ることが…

久留米駅@久留米市城南町

ロータリーの出口の案内看板に「久留米市街」の方向の案内がある。 つまりこの駅は久留米市街の外れにある。 周辺は何もない。 これは旧国鉄は速達性を重視したことから、線形を複雑なものにして都市の中心に乗り入れなかったこと及び蒸気機関の煤煙のためが…

今庄本陣跡@南条郡南越前町今庄

畿内から北陸へ至る諸街道は、山中峠、木ノ芽峠、栃ノ木峠を通過したが、すべてが今庄に集まっていた。 福井藩も重要な宿場として整備した。 京坂や伊勢神宮への旅人、行商人、参勤交代により、越前の宿場町でもっとも賑わったという。 天保年間の町家明細に…

アゼリア@伊賀市拓殖町余野公園のなか

店内から小鳥たちがさえずる姿が眺められる。 森の中の喫茶店。

一寸亭本店@西村山郡河北町谷地

人気の蕎麦屋さん。 県外のお客さんにも評判がいい。 接客もいい。 あったかい蕎麦いただきましたが、関西風の味になれた僕にもおいしかった。 ダシは京都から取り寄せているらしい。 店内の掲示物で、小学生の頃に見た谷地動物園の孔雀がまだ生きていると知…

ふれあいパーク三里浜@坂井市三国町山岸

やや古い雰囲気の道の駅。 悪気はないのだろうが、愛想はない。 嶺北地方では普通だと思われる。 福井のお土産的な物産がようけおいたる。 付近にスーパーがないためか普通の食材もある。 愛知県産のウナギとか。ソフトクリームは意外においしかった。 しか…

丸岡藩砲台跡@坂井市

幕末に開国を迫る勢力、主にロシアへの対抗策として作られた砲台。 越前、コシの国は渤海国があった昔から、日本海の対岸への対応を迫られる場所だ。 能登半島から陸伝いにきて若狭湾に入るのが都への最短ルートになる。 県道脇に駐車場があり、やや歩くと砲…

鶴岡まちなかキネマ(現在は閉館)@鶴岡市山王町

昭和初期からあった絹織物工場の移転を機に、事業主体が鶴岡商工会議所加盟企業の出資による民間資本のまちづくり会社が中心となって設立した映画館らしい。 「街の回遊の核」となる生活利便施設としての映画館に再生することで、賑わいの起点となることを目…

花鳥風月酒田本店@酒田市東町

庄内はメシがうまい。 ここ花鳥風月酒田本店は「酒田ラーメン」を代表するお店とのこと。 酒田のラーメンとは、自家製麺率が8割超と日本一高く、昆布、煮干し等の魚介で出汁をとった透き通った醤油味のスープを特徴とする山形県酒田市周辺で食べられているラ…

JA西びわこ本庄出張所の旧建屋(現在は解体)@高島市安曇川町南船木

近江らしい周囲の風景にそぐわないコンクリートのオールドモダンな雰囲気の建物。 気になって調べると農協の建物のようだ。 なぜこの地に現代建築の写真集に出てくるような建物があるかは不明だ。 コルビジェっぽい。 建物というよりは現代アートのオブジェ…

近鉄京都線澱川橋梁

鉄橋の見える街宇治川にかかる鉄道用の無橋脚トラス構造の鉄橋。 1928年に建設。 径間=164.5m、高さ24.4m、米国製の鋼材を使用し約1,800t長大なワンスパンの単純トラス構造の鉄橋。 2012年までは日本最長のトラス構造の鉄橋だった。 無橋脚トラス構造となっ…

米国ETFを買ったハナシ

結論:米国高配当ETFはバカでもできて、お小遣いが増える! 今年初めて米国ETFを買ってみました。 ETFとは一定の指数に連動して上下する上場投資信託のことです。 いろんな株を一つのお弁当にしたようなモノと思ってもらえたらいいです。 上場されているから…

居川屋@長浜市高月町高月

tabelog.com 老舗和菓子店。 商品は天女伝説にちなむ「羽衣かすていら」、夏季に登場する水もち、葛にモモやイチゴなどのフルーツを加えたアイス「くずバー」など。 くずバーは果物系のが美味い。 くずバーの食感か冷やした果肉にちかいからだ。 とくに桃に…

近江茶丸吉@甲賀市土山町大野

ほうじ茶の茶葉の販売、ほうじ茶を使ったパフェなどがいただけるカフェが併設されている。 抹茶のスイーツはよくあるが、ほうじ茶とは珍しい。 珍しいうえにおいしかった。 隣の人がほうじ茶のチーズケーキ的なものを頼んでいた。 自分も、メニュー表の写真…

あいの土山@甲賀市土山町北土山

滋賀・三重県境に近い道の駅。 滋賀の道の駅では古株である。 土山は甲賀市の一部である。 甲賀はさまざまな物産に恵まれた土地だ。 それを受けてこの道の駅が扱っている物産もなかなか面白いものが多い。 意外と買い物が楽しめる。 甲賀はお茶の名産地でも…

あいとうマーガレットステーション@東近江市妹

道の駅の成功事例 10年以上継続的に通っている。 道の駅は地元の産品を全部陳列的な商品構成になりがちだ。 この道の駅は地元の産品にこだわらず、観光バスで大挙おしかけるオバちゃんらが欲しくなるようなものを売っている。 洒落たものが売っているのだ。 …

ポポロ広場@伏見区深草飯食町

ブラマヨ吉田くんの思い出の店は僕の思い出の店でもあった。 学生時代一回だけ行ったことがある。 とあるお店でバイトしていた女の子を気に入り、店長とかに強引にゆーて連絡先をゲット。 京阪藤森駅で待ち合わせして入ったのがこの店だった。 次遊ぶ約束し…