2020-11-18 今庄本陣跡@南条郡南越前町今庄 日常雑感 畿内から北陸へ至る諸街道は、山中峠、木ノ芽峠、栃ノ木峠を通過したが、すべてが今庄に集まっていた。 福井藩も重要な宿場として整備した。 京坂や伊勢神宮への旅人、行商人、参勤交代により、越前の宿場町でもっとも賑わったという。 天保年間の町家明細には、旅籠55軒、茶屋15軒、酒屋15軒とあるそうだ。 明治に入り国道8号の前身たる海岸道路の開通により賑わいは失われた。 明治29年に北陸線敦賀・福井間が開通したことにより、今庄は鉄道基地の町となる。 今庄に行く時はいつも天気が悪い。きっと山間にあるので天気が変わりやすいのだろう。 現在も宿場町および鉄道基地の町としての名残が残る。