京都のル・ノーブルにいってマリメッコのマグカップを2割引のセールで買えて機嫌よくして、家に帰ってきました。
そしてPC開いてアマゾンアソシエイトを確認すると、初収益が発生してました!
123円
でした。
いやー正直、マリメッコのマグカップの割引額が500円ぐらいなので、それよりは小さいのです。
初のアマゾンアソシエイトでの収益発生なのですごく嬉しい!
123円がうれしいのでじゃなくて、努力が報われた気がしてうれしいです。
しかもあの世界的大企業Amazon様からお金がもらえるって素敵なことです!
わたしはグーグル、アップル、アマゾンが大好きで、これに最近は楽天があれば、生きていけると思ってます。
はいGAFAMの犬です。
その一角のAmazon様からお金がいただけるなんて!
いままでAmazonで買い物して、Amazon Prime も入ってせっせと貢いできた神さまから、ご慈悲をいただいたおもいです。
ありがてぇ、ありがてぇ。
あるいは殿様から「とって遣わす。尚励め」と脇差をもらった思いです。
なんかつれあいが、わたしのいびきを動画でとってました。
暗いので音声だけなんですが、自分のいびきがひどくて正直ひきました。
ぐー、ぐー、、、、、、、ぐぉー
ってな感じでそりゃ、つれあいに起こされちゃうわ。
自分ではコントロールできないとはいえ、申し訳ない。
しゃざーい。
そのいびきの音を聞いていたら途中であきらかに
ぐー、ぐー、、、、がぁふぁむ(GAFAM)、がー
って行ってました。
日頃から自分をGAFAの犬と言っているわたしが、いびきで「がぁふぁむ」とは!
そのいびきをかいた日にグーグルさま、翌日にアマゾンさま、それぞれからご褒美をいただけるとは。
さらに今日は、ヨドバシカメラ京都でiPhoneSE(第二世代)を買いました。
シリコンケースを買いに四条のApple Store京都まで行ったんですよ。
林檎信者わたしが御神殿(=Apple Store)に御布施(=お金)を持っていった日だったわけです。
まーマイクロソフトは正直、どうでもいいんですけど、仕事でマイクロソフトのお世話にならないわけにはいかないし、犬ですよ。
FaceBookについては、サービス自体は利用したことないのですが、創業者のマーク・ザッカーバーグについては尊敬しています。
お金持ちなのにホンダの小さい車を好きで乗っているとか、いつもパーカーとグレーのTシャツで社員と同じフロアの一角にふつーに机に座っているとか、そういう店は合理的でいいなと思ってます。
私も着る服は制服の若く同じ服を何枚かもっています。
お金持ちじゃないけどニッサンだけど小さい車を愛好しています。
ということで自分のGAFAMの犬ぶりがおかしいのと、努力が報われてうれしかったということでした。
努力が報われるって素敵なことです。
最後にえらい人の一言を
「人間のみが実存が本質に先立つ」(ジャン・ポール・サルトル)
もっと勉強するぞー
こんな感じのマグカップです。