〜さざなみのおおやしま〜

何でも「少なく、小さく、軽く」が身上のミニマリスト。GAFAMの犬。楽天経済圏の住人。<サラリーマンのテーゼ>について考える。

【捨てにくい物を捨てる方法】湖北広域行政事務センター クリーンプラント@長浜市大依町


f:id:sazanami226:20201215002730j:plain

北行政組合クリーンプラントの入り口
結論:捨てにくいものを捨てる方法はコレ!
 
1.断捨離のための儀式
本日、湖北広域行政事務センタークリーンプラントに書棚を捨てにいきました。
机の下、足元にあった本棚です。
断捨離が進んだ結果、この本棚もスッカラカンになっていました。
机で作業するとき、微妙に足元にあるのでぶつかってちょと邪魔。
思い切って捨てることにしました。 
 
もう使うことはないけど、なんとなく思い出もあるし捨てにくい、、、。
こんなこと思ったことありませんか?
わたしはけっこうあるんですよ。
そういうときは、スマホで写真をとって、想い出サヨナラフォルダに保存しています。
一種の供養というか、気持ちに踏ん切りをつけるための儀式です。
結局捨ててしまえば、この写真すらめったに見ないのです。
 
2.事前準備
事前にネットで以下のことを調べました。
  1. どこに持っていけばいいのか→長浜市大依町「湖北広域行政事務センタークリーンプラント」
  2. クリーンプラントの受付時間→午後4時半まで
  3. クリーンプラントへの経路 →グーグルマップで調べる。だいたい30分ぐらいかかる。
で、ここまで調べた時間が3時45分。
まずい!すぐ出ないと間にあわない。
こういうことは先延ばしにすると、いつまでもズルズル行くことが多い。
実際「粗大ゴミで出せばタダだし」とか「メルカリだったら売れるかも」とか、うだうだ考えて今に至っている。
思い立ったがハッピーデイ(吉日?)今すぐ行こう!
 
3.実際の手順
  1. 家から駐車場の車のとこまで、急いて本棚をもっていく。
  2. 駐車場で捨てる本棚の写真を撮影。
  3. ありがとうございましたと心の中で念じる。
  4. そのとき同じマンションの人が出てきて、かなり気まずい。
  5. クリーンプラントの構内へ行く(間にあった。10分前)
  6. 次に車ごと重量を測ってもらう(誘導してくれます)
  7. すぐ近くの窓口で住所と名前を書いて提出(誘導してくれます)
  8. 番号札をもらう。
  9. 次に廃棄する場所に車のまま進む(20mぐらい移動)
  10. 順番が来たら捨てる(誘導してくれます)
  11. 基本的に自分で捨てるスタイル。
  12. 無理そうだと職員さんが手伝ってくれます。
  13. そのあとまた車ごと重量を測ってもらう(誘導してくれます)
  14. 最初と最後の重量の差が捨てたゴミの重量。
  15. これにゴミの種別毎の処理単価をかけた料金を窓口の人が教えてくれる。
  16. お金を払う。
  17. あらしたー、ってゆうてクリーンプラントを後にする。

f:id:sazanami226:20201215002720j:plain

 
で終了です。
わたしの場合は今回40円の処分代金でした。
指定のゴミ袋に入っていると持ち込み無料で処分してくれます。
本当なら燃えるゴミでいけけど、バラしたりしていると、また先延ばしになる。
思い立ったがハッピーデイで車ブンブン飛ばして当日中に捨てることを選びました。

4.捨てた結果

その後、机に座って作業した快適、快適。
足元何もないっていいわー。
仕事の机でも足元にいろいろ置く人いるけど、あーゆー人らって窮屈やと思う。
だいたいあってもなくてもいいもの置いてあるし。
こうゆうのはスパっと捨てたほうが能率アップにテンションアップ。
なにせ心晴れやかなんですよ。
わたしは風水とかそういうのはあんまり信じていないし、効果があるとしたら経験則の積み上げをまじないめかしたものなんだろなって思います。
風水的にも何もないほうが新たな運気が入ってくる、ということで、物は少ないほうがいいらしいです。
運気が入ってくるかどうかは別としても、やはり余計な物がないと心晴れやかです。
あることでちょっとしたストレスになっていたことは事実です。
こういうちょっとしたストレスの積み重ねが生活の質、クオリティ・オブ・ライフを下げていくのは、なんとなくわかりますよね。

5.結論

と言うことで、湖北行政組合クリーブランドでゴミを捨てて、すっきりしって言う話でした。
かなり具体的に書いたので、皆さんの断捨離の手助けになれば幸いです。
でも実は1番いいたかったのは、もう使わんやろなぁと思ってもなかなか捨てにくいものは、画像を撮って保存して、データとして残して しまえば物としてはかなり出やすくなりますよと言うことです。
人って生活の質を上げるためにお金を得ようとしているわけですよね。
つまり生活の質を上げることはお金が手に入るのと同じ効果があるわけです。
この記事が皆さんの生活の質の向上に貢献できれば幸いです。