〜さざなみのおおやしま〜

何でも「少なく、小さく、軽く」が身上のミニマリスト。GAFAMの犬。楽天経済圏の住人。<サラリーマンのテーゼ>について考える。

米原駅〜ビッグステーション付近が開発されない理由〜


f:id:sazanami226:20201204144835j:plain

米原駅西口

 

東海道新幹線の停車駅、JR東海JR西日本の新快速の始発駅、北陸線の始発駅。
JRのない東近江市八日市方面へいける近江鉄道の始発駅。
 
駅構内には改札付近にセブンイレブン(7:00〜21:30)とホームにそば屋、在来線駅内に井筒屋さんのお弁当の出店。
新幹線駅構内にキオスク、西口付近に小さな食堂がある。
どのお店も営業時間は短い。
西口を出る居酒屋山内牧場、イタリアンレストラン
ちょっと歩くとたい風ラーメン、ほっかほか弁当、ファミリーマートがある。
東口付近には個人経営の喫茶店
駅から出て周辺を楽しむというのはちょっと厳しいかもしれない。
スタバかドトールぐらいあってもよさそうだが、どちらもない。
昔はジュニアデパート形式の平和堂が駅前にあったが、閉業。
フレンドマートとしてリニューアルオープンした。
 
周辺は駐車場が多い。
新幹線停車駅、各種の始発駅のためやむを得ないが、これがビッグステーションたる米原駅への周辺の発展を阻害している一番の要因。
干拓により生み出された土地は政策的理由から安く払い下げられたが、今となっては固定資産税対策で駐車場。
せめてタイムズパークのような無人にすればよいが、さして愛想もよくないオジさんが朝から小屋に詰めているとう状況。
無人にして他の仕事すればいいのに。
出勤する身としては著しく勤労意欲を削がれる。
また駅周辺への商業施設等の集中を阻害していると思うと、少々どうなんかぁ〜って思う。
 
田舎で育った私が通学に利用していたのは、国鉄の風色濃く残る在来線だった。
駅員というのは横柄なもんだな、と高校生ながら思っていた。
 
大学で関西に出て、京阪淀屋橋駅の改札口で絶叫するように、おはようございます!いってらっしゃいませ! という駅員さんを見て、さすが私鉄王国関西だと驚いた。
京阪沿線の小さな駅の近くに住んでいたときは、駅員さんが朝は いってらっしゃい 、夕方は おかえりなさい、と言ってくれてた。
今でも憧れは阪急だけど、好きなののは京阪。
 
そののち仕事で田舎に住んだ。
やはり私鉄でもJRでも駅員はさして親切ではなかった。
滋賀に移り住んで最初に米原駅の改札を出たとき、JR西日本の駅員さんが ありがとうございました、と言ってくれた。
あぁ、関西に帰ってきたのだな、と嬉しかった。
 
駅のロータリーは最近できた。ロータリーの構造やら乗り方がよくわからない他県の方が、結果としてマナー悪くなるようだ。
滋賀だけじゃなくてほかの県の方もよく利用される駅。
しかも車できて新幹線乗る的な使い方をしているようだ。
自分の印象ですが、滋賀ナンバーの方はおしなべてマナーがいいように思う。
 
ちなみに米原駅周辺には適当なビジネスホテルが少なく、東横イン行ったと言う状況である。
予約は以下のサイトから行うのが良いのではないでしょうか。