〜さざなみのおおやしま〜

何でも「少なく、小さく、軽く」が身上のミニマリスト。GAFAMの犬。楽天経済圏の住人。<サラリーマンのテーゼ>について考える。

2020-11-17から1日間の記事一覧

ABC食堂@東近江市八日市本町

八日市の街の人々に愛される「滋賀で二番目に古い洋食店」料理はどれもおいしい。 特に、コキールというグラタンのような料理はとてもおいしい。 大将の藤野さんがいつも機嫌よくやっていて、雰囲気がすごぶるいい。 パートさんの多いランチ時より、バイトさ…

清水川緑地の物語〜小鮒釣りし かの川を取り戻す物語〜

「小鮒釣りし 彼の川」の物語 かつて本町通・延命時公園・八日市駅を結ぶエリアは飲み屋・料亭・銭湯・本町通の活気あるお店があり、たくさんの人が行き来していた。 一方で延命寺公園手前の清水川でザリガニ釣りができたという。 清水川の再生を目指す「清…

岩脇蒸気機関車待避壕@米原市岩脇

岩脇(いおき)の地名どおり硬い岩盤によって構成された岡があり、戦時中、隧道を穿ち機関車の待避所にしようとしたとのこと。 防空壕の機関車版ということらしい。 隧道は未完成のまま終戦を迎え、遺構は打ち捨てられ、ゴミ置場となり荒れ果てていた。 平成…

村山市立富並小学校@村山市大字富並

明治時代に創立された。最盛期には児童数400人を数えたらしい。 昭和期末には児童数は120名程度であったように記憶している。 現在プールとなっている場所には富並中学校が併設されていたが、山之内中学校と統合、大高根中学校の設置のため、現在の平…

近江牛 毛利志満 近江八幡本店@近江八幡市東川町

www.oumi-usi.co.jp 明治6年東京浅草に牛鍋専門店「米久」が開店。 これを期に東京に「牛鍋」を通じて牛肉を食べる文化が広がることになる。 「米久」創業者は竜王町出身の近江商人・竹中久次。 久次とともに事業を行った留蔵さんが、今のこのお店の社長の…

キリン堂米原店@米原市下多良

安くていい。 米原駅周辺で唯一のドラッグストアなので重宝する。 21時過ぎまで営業している。 残業が多い身としては非常に助かる。 残業続きで体調が優れず、医者にいく暇もないときに何度、助けられたことか。 薬剤師のかたも丁寧で親切。 顔みるだけで安…

(株)家具の日の又@伏見区大阪町

www.hinomata.com 創業四百八十年の老舗家具屋さん創業は伏見開府時付近に遡るらしい。 創業四百八十年、て。 冗談のようだが本当らしい。 老舗が多い京都でも珍しいだろう。 平成6年頃、シングルベッドをこちらで購入した。 以来、自分のベット、ヨメのベ…

善光寺岩屋善光堂@米原市岩脇

電車で岐阜方面に向かうとき、丘にへばりついたようなお堂らしき建物が見える。 あれは何かな、といつも思っていた。 調べると長野善光寺の分身とのこと。 残念ながらお堂の中には入れなかったが、絶景であることは外からも伺えた。 お堂のさらに上に昇る道…

三角公園(御津公園)@大阪市中央区西心斎橋

狭くて小綺麗でもないがアメ村の象徴ともいえる公園。 懐かしくなり20年ぶりに寄ってみた。 シャツの裾をスラックスから出してみると、あの時と同じ自由の風が入ってきた。

阪急うめだ本店@大阪市北区角野町

関西・大阪を代表する大百貨店阪急梅田駅と共に大阪のメインストリート御堂筋の北端に位置する。 御堂筋の南端は南海難波駅と南海高島屋。 途中にあるのが京阪淀屋橋駅と心斎橋大丸、大阪市役所。 世界初のターミナルデパート。 阪急らしく明るく綺麗で軽や…

フジテック前駅@彦根市甲田町

比較的新しい駅。 沿線に大工場が立地したためにできた。 周辺には何もない。 フジテックへ向かう道があるのみだ。 「大工場立地」で新駅を作るというのは地方私鉄にとって有用な戦略のように思える。 従業員の通勤に車を使えば周辺は渋滞が発生することもあ…

内灘サンセットパーク@河北郡内灘町大学

河北潟を望む見晴らしのいい道の駅。 海に背をむけているのがちょっと惜しい。 吊り橋も望める。 河北潟も遠く望める。リニューアルして、ネスカフェのお店が入った。 プレオープンの日に行きました。 時間が遅かったので 「すいませんお茶できますか??」 …

八幡神社@長浜市高月町柏原

野神ケヤキという巨木自体がご神体。湖北は巨木信仰の風が強い地域らしい。 先進国にあって「アミニズム信仰」を色濃く持っていることは日本人の特徴だそうな。 平たく言うと「車乗り回して、パソコンを使いこなし、スマホは生活必需品なのに、妖精さんの存…

孫兵衛@敦賀市新道

どうしても暖かい蕎麦が食べたくなり訪問。 蕎麦はアツアツで大変おいしい。 自分の祖母は非常に料理がマメで、料理の出汁もしっかりとる人だった。 その祖母がつくってくれた蕎麦に近い味だった。 初めて食べたのに懐かしい味だった。 関西で食べる蕎麦とは…

いかりライクス修学院店@京都市左京区山端川原町

やや高が、確実においしいものを売っている。 すべて「予選リーグを突破」したものばかり。 19時以降になると値下げがある。 お米、味噌、白だし、胡椒、マヨネーズ、ドレッシングはいつもこちらで買っている。 これがあると普通のスーパーで買った食材も…

三島亭@中京区桜之町

文豪池波正太郎が大変愛したすき焼き屋。 ここですき焼きをいただくと文明開化というのがいかなる時代だったかを感じることができるとか。 『散歩のとき何か食べたくなって』でも取り上げられている。 結婚記念日に伺った。 小さな和室でいただくすき焼きは…

養老鉄道養老駅@養老郡養老町鷲巣

大正期に建築された駅舎。 擬似洋風建築の影響があるらしい。 古い駅舎は非常に雰囲気がある。 陳腐な表現で恐縮だが、映画のロケに使えそうな佇まいである。 休日の午後にやることがなく、何気なく寄っただけだったが、何か得をしたような気分になった。 外…

田辺医院の想い出@米原市下多良

人生で初めてインフルエンザに罹患したときにお世話になった。 インフルエンザの結果、亡くなる人がいることは知っていたが、実感はなかった。 風邪で人が亡くなるもんかね、、。 なんて思っていたが実際インフルになると、「これは死ぬわ」と思えた。 体調…

きび羊羮本家@養老郡養老町鷲巣

養老駅まで来たついでに寄ってみた。 養老駅前の唯一の商店ではないだろうか。 ネットで調べて「キビ羊羹」を買った。 キビ味の素朴な味わいだった。ここで接客してもらった奥さんらしき方が、非常に感じがよく丁寧だった。 感じの良さ、丁寧さでは岐阜で買…

柏屋食堂@尾花沢市上町

昔、ばぁちゃんが財布を握っていたころ、家族で食事に行った場所。 帰省すると寄ります。 未就学児だったのでうっすらとしか覚えていないが、ばぁちゃんへの供養のつもりで行っている。 山形の普通の味が味わえます。今となっては付近に適当な食堂がないため…

HOTEL AZ 福岡筑後店@筑後市熊野

一泊5000円以内でとまれる。 ポイントカードでさらにお安く泊まれるとか。 1週間程の連泊だったが、非常に快適に過ごせた。 朝食はバイキングで宿泊料金込み。 夕食は900円でバイキングで食べることができる。 プラス900円でビールを含めた飲み放題付き。 …

永楽屋彦根本店@彦根市芹中町 彦根のお仏壇屋さん

位牌を作っていただくために最初に訪問。 以来、お世話になっています。 当方、滋賀の地生えの人間ではないため、信頼できる仏壇店があるのはありがたい。 仏壇を買うというわけでないが、線香を送るときなど、いろいろなお作法を教えていただいている。 お…

大阪観光大学

www.tourism.ac.jp あまり規模が大きくない大学。 それだけに教職員のケアがいきとどきやすい。 熱心に学ぼうと思えばマンツーマン的な指導が受けられる。 なかには大学四年感に飛躍的に伸びる学生もいるとのこと。 教員として奉職している友人の言です。

トミーズ@神戸市東灘区魚崎南町

www.tommys-kobe.com アン食(アンコをねりこんだ食パン)のうまさたるや! 似たようなパンは他にもあるけど、やはりここの、神戸の、トミーズのあん食が最高であります。ちょっとトースターで焼いてバターぬってたべたら昇天した。

彦根銀座にある和菓子屋さん 「バルブ最中」が最高傑作。 「バルブ」という無骨な工業製品、しかも完成品じゃなくて無骨な部品と最中という和菓子という取り合わせがいい。 中に入っているアンコも棘のないまろやかな味。 値段も1個120円ぐらいで、ちょ…

ペット仏壇・仏具のディアペット 大阪店

dearpet.memorial 愛猫が2016年に亡くなった。 お骨にしてもらった。 その後、仏壇をここで買った。 お鈴もいいものをと思い、1万円するものを買った。 マンションの一室にお店があった。 品揃えはさすが。 愛猫の仏壇とそのほか一式購入した。 堀江にあ…

フレンドマート山東店@米原市間田

近隣にあった「ヤオセイ」がなくなり、関ヶ原町、旧伊吹町、旧山東町では唯一のスーパーとなった。 最近リニューアルして買いやすくなりました。 百均も併設。 近所にホームセンターとドラッグストア、コンビニもあるので、毎日の生活はここで十分。

ビゴの店 芦屋 本店@芦屋市業平町

日本に「フランスパン」を定着させたビゴ氏の店。 ビゴ氏はフランスから日本にやってきて、DONQの当時の社長の請われ、同社で数年技術指導したのちにご自分のお店を芦屋の地に構えたそうな。 看板のバタールは口のなかで溶けるような感じ。 明太フランス、ク…

ジェイアール名古屋タカシマヤ〜黒船襲来〜名古屋の都市構造を変えた百貨店

消費鎖国の鎖を断ち切った「黒船」 2000年にJR名古屋駅再開発に伴い新しい駅ビルに開業。 駅ビル再開発の計画当初は地元の松坂屋が出店意欲を表明していた。 バブル時の出店攻勢が裏目に出て松坂屋の業績が急速に悪化し出店断念。 タカシマヤがテナントと…

カフェレストランコウゲ@彦根市城町

軽食もいただける普通の喫茶店。 なぜか居心地がいい。 近所にあったら無駄に通うかんじ。 近隣の滋賀大学の学生に人気らしい。 盛が大変いい。 学生達が支持するのも納得。 飲食店でありながら昔はカブトムシを商っていたことは、いまや伝説。